home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ MacPeople 2001 February 15 / MACPEOPLE-2001-02-15.ISO.7z / MACPEOPLE-2001-02-15.ISO / オンラインウエア / オンラインウエア注目の1本 / 1stimpact.sit / 1stImpact f. / 登録方法 < prev    next >
Text File  |  1998-11-24  |  3KB  |  73 lines

  1. 登録方法 <FireWork>
  2.  
  3.  
  4.  
  5. 本ソフトは、基本的に<1000円>のシェアウェアです。「登録」されるまでは足留め制限がかかっています。ここでは登録するための方法を説明します。登録ユーザーの権利については、付属の「説明書」をお読み下さい。
  6.  
  7. ◇登録方法の概要◇
  8.  
  9. 登録方法は
  10.  
  11. ・銀行振込+電子メールで登録
  12. ・オンライン決済
  13.  
  14. の2通りです。
  15. オンライン決済については、ホームページ
  16. <http://hp.vector.co.jp/authors/VA012412>
  17. 上で「登録方法」ボタンを押すと具体的な方法が記述してあり、リンクが張ってあります。
  18. 現金書留など郵送による登録は、御容赦ください。
  19.  
  20. ◆振込による登録◆
  21.  
  22. 以下のいずれかの口座に<1000円>を振り込んでください。その場合、必ず御自分のお名前を書いてください。どちらでも構いません。なお、送金にかかる手数料はご負担願います。
  23.  
  24. 三和銀行 新城支店(普)   (店番号 631)3677272 名義:ヨコミゾミチオ(横溝道夫)
  25.  
  26. 代金を振り込んでいただいた「後」、E-mailで
  27. ○「お名前」
  28. ○「ソフト名」
  29. ○「振込方法、日時」
  30. の3点を書いてお送りください。
  31. 振込が確認でき次第、折り返し「KeyCode」をお送りいたします。
  32. 先にメールをお送りされてもお返事はできません。
  33.  
  34. 登録アドレス:<sly@pb.highway.ne.jp>
  35.  
  36. ◆ネットを使った登録◆
  37.  
  38. ○パイプネット
  39. <https://www23.rapidsite.net/pipene/item/ABL299-003.html>
  40. で購入してください。
  41. RealtimeRegistration対応ですので、「KeyCode」はすぐにわかります。
  42. 「シェアウェアコード」はABL299-003
  43. 「金額」<$10> です。
  44. #ドル建てでの決済になりますので、多少割高です
  45. #なお、無料でパイプネット会員になる必要があります
  46.  
  47. ○NET−U
  48. <http://www.u-card.co.jp/sw/sw.html>
  49. で購入してください。「KeyCode」はすぐにわかります。
  50. 「シェアウェア作者番号」はS0000471 
  51. 「作品番号」はIMPA
  52. 「金額」<1200円> です。
  53. #手数料分がありますので、200円上乗せされています
  54. #なお、無料でNET−U会員になる必要があります
  55.  
  56. ○シェアレジ
  57. 現在申請中です。
  58.  
  59. ◇ソフトウェアに登録する方法◇
  60.  
  61.  ソフトウェアに登録するには以下の手順を踏んで下さい。
  62.  
  63.  上記いずれかの方法で代金を支払って、KeyCodeを入手し、プラグインを実行して最初の画面に表示される「KeyCode」を入力する欄に記入して下さい。[OK]ボタンを押せば登録完了です。
  64.  なお、このKeyCodeはなくさないように大事に印刷等をして保管しておいて下さい。ハードディスクだけで保管していると、思わぬトラブルのときに紛失しやすいです。それでも紛失した場合は(笑)、下記まで御連絡をください。
  65.  
  66. KeyCodeに関する権利および利用上の制限について
  67. 本ソフトを登録して使用する場合、以下の事項に同意したとみなします。
  68.  KeyCodeは対価を支払われたユーザー個人に対してお教えするものです。正規の登録を行って、個人でこのソフトウェアを利用する限りにおいては、ユーザーは自宅と職場など複数の環境で使用する権利があります。ただし、このKeyCodeを他人に譲渡したり、公開したりすることは、作者の権利を著しく侵害します。作者は、悪質なKeyCodeの漏洩によって損害を受けた場合、漏洩したユーザーに対して損害額を請求する可能性があります。
  69.  また、登録ユーザーに対しても、作者は本ソフトウェアの使用または使用不能により発生する副次的な不利益に対しては補償いたしませんので利用者の責任において使用してください。ウイルスなどのチェックも利用者の責任において行ってください。ユーザーに一切の過失がなく、このソフトウェアのみに起因する現象によってユーザーが損害を受けた場合でも、ユーザーへの賠償はこのソフトウェアに対して支払われた対価を上限とします。
  70.  
  71. Produced by YellowNail Software '98
  72. Support HomePage <http://www.vector.co.jp/authors/VA012412/>
  73. Support E-mail  <yellownail@place.co.jp>